2017-12

BSD

sakura のレンタルサーバに wiki を導入(できなかった)

#インフラ勉強会 とやらに刺激を受けた結果、個人用の用語集(wiki)が欲しくなった。年末なのに何やってんだろうと思いながらサーバをイジイジして作ってやろうと。自宅鯖でも良かったが、せっかくレンサバ借りたのでコッチ(この wordpress...
サーバ

1U サーバ調べ

サーバマシンが足りないので 1U 欲しくなったけど、全然相場わかんないしお金もないから、お金ができたときいつでも変えるように色々調べる。世の中には自宅ラックにたくさんサーバを詰め込んでる悪いオタクたちがいっぱいいるみたいだけど、俺はそんなこ...
Linux

BitZeny マイニングのすゝめ

12/22 に大暴落して、次の日には元通りでしたね。出川 CM で入ってきたご新規さんとか 240 万で買った養分さんたちお疲れさまでした。さて、今日は大暴落でも動じない草コイン BitZeny のご紹介とマイニングについてです。BitZe...
Windows

一時 IPv6 アドレスの無効化

再起動の度に IPv6 アドレスが変わってしまって Bittrex の認証はじかれてめんどくさいので、IPv6 一時アドレスを無効にした話。PC の匿名性を確保するための仕組みだそうですが、本人確認するサイトなので匿名性もクソもないwどうや...
日記

PC の紹介

8 年近くもいろいろな至らなさにイライラし続けた一体型の VAIO をやめて、新しく PC を組んだのでその記録。2ch のテンプレ風に構成をあげるとCPU:RYZEN5 1600M/B:MSI X370 SLI PLUSGPU:ASUS ...