この記事は1年以上前に書かれたものです。
情報が古い可能性があります。
discord を fedora で使いたかった時のメモ。
環境:fedora 28 workstation
Discord の linux バージョンって deb はあるくせに rpm がない。
tar.gz で配布されてるものの、readme もなくよくわからない。
日本語記事はなく、英語もいくつか質問があるだけ。とりあえずやってみようということで、非公式ながらhttps://github.com/RPM-Outpost/discord を使ってみた。
Download のリンクから zip をダウンロードしてきて解凍。
ターミナルから cd でディレクトリへ移動。
./create-package.sh というのがあるが、先に依存関係の rpmdevtools をインストールする。
sudo dnf install rpmdevtools ./create-package.sh stable
あとは案内に従って y か N を押していくだけ。
fedora28 の情報はなかったけど、無事起動できたことをここに記す。
以上。
追記。tar.gz のほうよくわからないって書いたけど、どうやら解凍して Discord を実行すると起動するみたい(未検証)…
コメント