2018-09

日記

30日OS始めました

家のネットワークもいったん落ち着いたので、新しいことを始めようと。Kindle のセールで半額になってた 30日でできる!OS自作入門 を買ってしまいました。毎日は無理だけど暇を見つけて進めていきます。とりあえず 1 日目の進捗は Hell...
Linux

cockpit 使ってみた

最近ちょくちょく見かけてた cockpit を触ってみた件。CentOS7 でやってみたのですが、インストール超簡単でした。Debian とかもすぐできるみたいです。 よりほぼ書いてる通り。コマンド4つで終了。あとはブラウザで にアクセスす...
Linux

wp 更新でつまずいた話

4.9.8 にアップグレードしてくださいって出てたのでやろうとしたら困った話。ぽちぽちっと押していったら... ....FTP で接続がどーのこーのって。テキトーにググっていくと wp-config.php にdefine('FS_METH...
Wordpress

https に対応しました

ブログというかサイトを全部 https に対応しました。ついでに自宅ネットワークの全面更改と Firewall の導入、リバースプロキシの設定など多々変更を加えたため、長らく更新ができてませんでした。しばらくはこの環境で行こうと思います。内...